• side-reservation

アーユルヴェーダとは

アーユルヴェーダとは?ドーシャとは?概要と効果を簡単に解説

アーユルヴェーダとは?

一般的にカラダによいといわれる食べものを口にしても効果が得られなかったり、体調が悪くなってしまったりした経験はありませんか。万人によいといわれる食事や健康法でも、すべての人に適しているわけではありません。無理をして続けてしまうと、体調に悪影響を及ぼしてしまうこともあります。

そこで今回の記事では、自分にあった食事や健康法を見つけられるよう、個人の体質にあった方法で健康と美容を求められる、アーユルヴェーダについてお伝えします。

アーユルヴェーダとは

アーユルヴェーダは、世界3大医学のひとつとしてインド・スリランカで誕生しました。アーユルヴェーダの歴史は約5千年で、予防医学として親しまれてきました。サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)と、ウェーダ(科学・知識)の言葉をあわせた名称となっています。

「幸福な人ほど長生きする」という健康観で、世界保健機構(WHO)が正式に推奨している長寿を目的とした実践的な健康法として古代から着目され、今日まで受け継がれてきました。主な方法としては食事の改善、ヨガやマッサージなどを生活習慣に取り入れて心身の健康を保つことなどが挙げられます。

アーユルヴェーダを構成する5つの元素と3つのドーシャ

アーユルヴェーダを構成する5つの元素と3つのドーシャ

アーユルヴェーダは、「空・地・水・火・風」の5つの要素から世のなかのものが構成され、成り立っているという考えが基盤となっています。これらの5つの要素が組みあわさった「ドーシャ」と呼ばれる生命エネルギーが、「ヴァータ(風・空)」「ピッタ(火・水)」「カファ(土・水)」です。

人は上記の3種の生命エネルギーをあわせもっているものの、個人によってドーシャの割合が異なっているため、体質の違いが生じています。アーユルウェーダの考えでは、ヴァータ・ピッタ・カファのバランスが崩れることで病気になるといわれています。

つまり、これらのバランスを改善することが健康的なカラダになるという基本理論です。

ヴァータ(風・空)

ヴァータ(風・空)

ヴァータ(風・空)の体質は、やせ型で華奢な方とされています。ヴァータが乱れることで起こる不調は、手足の冷えや睡眠不足、便秘などです。加えて胃腸が敏感で、ストレスをためると食欲が落ちやすいです。

柔軟性があり人と打ち解けることも早いものの、変化に敏感で突発的な心配事に襲われやすい傾向にあります。カラダを温め、落ちつくことを意識して過ごしましょう。

ピッタ(火・水)

ピッタ(火・水)

ピッタ(火・水)は、中肉中背かつ筋肉質な方です。ピッタが乱れるとのどが乾きやすく、胃腸の疾患などのトラブルにみまわれる傾向があります。精神面ではリーダー気質で情熱的な面がある一方、怒りっぽくイライラしやすい心理状態に陥りやすい人です。

適度に休みをはさんで、クールダウンするよう心掛けましょう。

カファ(土・水)

カファ(土・水)

カファ(土・水)は、大柄で頑丈な体力がある方です。起こりうる不調は、消化不良・肥満体質、ぜんそくなどの症状にかかりやすいです。精神面はおだやかな性格で、争いごとを嫌うため衝突を避けて引きこもってしまう傾向があります。

そのため、心身ともに刺激のある日々を心掛けて過ごすことが大切です。

ドーシャは一生涯、一定のエネルギー値で継続していくとは限りません。季節や年齢に応じてエネルギーの関係値が変化する可能性も大いにあるので、定期的なチェックにより体質に応じて適切な方法を選びましょう。

アーユルヴェーダの代表的な効果

アーユルヴェーダは健康面だけでなく、疲労回復や美容面で多くの効果をもたらします。

疲労回復

慢性的な疲れは、カファやヴァータが増えてドーシャのバランスが崩れ、消化力が低下していることが原因となっています。とくに夕方の時間帯は午前中の疲れがのしかかってくるため、適度な休憩をはさむことが大切です。

黒砂糖で糖分をとったり、ショウガが入った飲みものを飲んでカラダを温かくしたりして、カラダを落ちつかせましょう。また深呼吸や瞑想をすることで、頭の疲れが緩和されます。

ストレス発散

ドーシャのタイプによってストレスの感じ方は異なります。カラダのバランスを保つために笑って楽しく過ごし、ヨガでカラダを動かしてハーブやアロマを日常に取り入れるなど、定期的なリラックスを心掛けることが大切です。ストレスはひとりで抱えこまず、だれかと共有しましょう。

眼精疲労の回復

現代はパソコンやスマホを使用することが多く、目に過剰な光を浴びる時間が増えています。この光を長時間浴びていると、ピッタのエネルギーが増え、目のトラブルにつながると考えられています。ご自宅で簡単にできるホットタオルを目にあてて、疲れをとりましょう。

アンチエイジング効果

しわやたるみなどの年齢サインに悩まされる人も多いでしょう。年齢サインによる肌の悩みは、ヴァータが増加することで引き起こります。ライフスタイルを見直し、日々の生活に規則的なリズムをつくることで、しわやたるみを予防できます。日々の生活にハリをもたせ、ストレスフリーな生活を送り、老化の進行を遅くしましょう。

まとめ

カラダによいものや悪いものは人によって変化するため、個人の体質にあった方法を提供する、アーユルヴェーダが着目されています。自分にあったドーシャを見極めて、適切な方法で健康面や美容面の改善を行いましょう。

「Detox Salon Kunico」では、アーユルヴェーダを用いたオイルマッサージを行っています。オイルマッサージは疲労回復や、免疫機能・内分泌系の働きを活性化します。アンチエイジング効果もあるので、アーユルヴェーダに少しでも興味がある方や、健康と美容を両方求める方は、ぜひお気軽にお越しください。